2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

GW前にもう少しブログの整理をしなければ

総務省、日本ブログ協会設立を発表というニュースを聞いたのは2月末。早速登録を試みた私に昨日、こんなメールが来ました。日本ブログ協会の会員の皆様には、メールにてご登録いただきまして、ありがとうございました。 先ず、会員申込受付が受理されており…

NHKである番組が再放送される、と聞いて嬉しいのですが・・・

昨日は、米国のケータイ事業が意外なところで儲かっている、という話をしましたがYahoo!がテレビにやってきた〜「Yahoo! Go for TV」ベータ版発表はどんな感じで展開されるのでしょうね。その上、日本アニメを米国で無料ネット配信ということになるようなの…

通信事業者は何で儲ける?

テレビをどこでどう見る?という1年以上前のエントリーでNTTグループは2010年までに約6000万の固定電話ユーザーのうちの半数に当たる3000万を次世代ネットワークに移行させる計画を打ち出した。「2010年までに3000万加入の目標を考えると,2005年度の80万加…

データ管理も大変だけど、その前にタイム・マネジメント・・・

引っ越しというプロジェクトというブログを読んでいて、昨晩会った人がBBモバイル、ボーダフォン株97.64%を公開買付で取得の結果、ボーダフォン、本社も引っ越し・ソフトバンクグループのビルにという動きがあるので、大変なんだ・・・とぼやいていたことを…

最近、良質のCMが少なくなっているような気もするのですが・・・

今朝、朝一番にニュースを聞いた後でチェックしたのは日産のCM曲を集めたCDはありますか? (2006年4月19日発表情報)という日産自動車のサイト。残念ながら、私が入手したい曲は入っていなかったので、忘れることにしましたが・・・広告といえばUSEN19億…

初めて自分のケータイを持ったのは何歳の時ですか?

携帯ネットユーザー、主力は35歳以上というのはアメリカでの調査ですが、日本の場合はちょっと事情が異なるのでしょうね。さて、現ボーダフォン・ユーザーの6割近くが利用継続の意思という調査結果が出ていますが、まだ様子見、というところが正直なところで…

「Day Dream Believer」を何歳で聞きましたか?

Dream Morning Call の前に、昔なつかしい "Day Dream Believer" を聞きながら、ちょっと感慨に浸る・・・なんだかとても早いペースで60000アクセスに達しました。ありがとうございます。毎日続けることが大事ですね。ダイエットは3日も続かないけど、ブロ…

わっ、すげえ! ジョンカビラだ!!

このタイトルは、朝のJ-Wave Good Morning Tokyo の Dream Call という企画の中で以前に実際出た言葉。今朝の四歳児の「ウルトラマンになりたい!」という叫びも可愛かったな。そんな微笑ましい気持ちで読んだ日経産業新聞の記事。■ 「ベル研」持ち腐れ ルー…

Are we ready for it?

今朝の日経新聞のニュース。番号ポータビリティー、6000円以下で・10月にも開始 NTTドコモなど携帯電話大手は、電話番号が同じまま携帯電話会社を変えられる番号継続(ポータビリティー)制度の概要を決めた。10月をメドに導入し、利用者が番号移転と新規…

週末のかたづけもの

週末のスケジュールが空いたので、久しぶり (といっても一ヶ月は空いていないのだが) に新宿西口ヨドバシへ。TOB完了後、メールアドレスや既存サービス継続 ボーダフォンというニュースを見たので、vodafoneの新しい端末VGA液晶の「904SH」をチェック。新規…

●●より思い出・・・

テレビとネット、接触時間並ぶ ネット調査で微妙だな〜と思います。ネットは思い出の証 (写真とかね) を共有できます。だから、ブログなどもどんどん人数が増えているし総務省、2006年3月末でのブログ登録者数は868万、SNSは716万と発表Blog 訪問者の平均視…

愛国心とは、「わが国と郷土を愛する」と定義されるそうですが、そんな国の特徴は?

昨日のエントリーに関連した記事を見つけました。ぷららの「Winny遮断」はISPの産業革命だ特色を出して生き抜くかどうか、という時期にISPも来ていますからね。自分がWinnyをやらない人であれば、また企業としてISPを選ぶのであれば、ぷららはセキュリティ面…

気の重い仕事

最近、Winny関連の事件が多くて、他のブログでもその関連記事をアップしていますが、その道の権威カーネギーメロン大学の武田教授が「P2P型情報漏洩対策研究会」開催されたそうで、聞いてみたかったな。さて、その武田先生のブログで ISPによるWinny規制が良…

二度あることは三度ある・・・

日曜日と月曜日に録画予約を忘れた。映画だったらあまり気にしないのだが、NHK hi で放送された15分番組を録画したくて、テレビ雑誌にマークしておいたのに、うっかり忘れてしまった。この番組は一度録画したのだが、二台のHDD+DVDレコーダーのシンクロ操…

さすが法林岳之氏のコラムは読み応えがありますね

金曜日、Vodafoneに転職した友人とイタリアン。その時、彼女に「一体いつブログ書いているんです?」という質問を受けた。前にも書いたとおり、このブログは基本的にweekday lunch time に書いているの、と答えたのですが、ほんのちょっとおまけがあります。…

明日は「花まつり」。でも春の嵐が来るかも

NHKの教育用コンテンツのネット配信実験,FMMCが9月からという記事は、読売新聞で速報を読んでからちょっと気になっている。別に私は教育者でもないし、子供がどうの、という立場でもない。どこまでがこうした活動で「ネット利用」可能なコンテンツになるの…

日本にディズニーケータイが出現するのはいつ?

今朝、うすらぼんやりとした頭でJ-Waveのニュースを聞いていたら、KDDIがラジオ番組や英会話など、約600の音声コンテンツをauの携帯電話向けに13日からスタートという話。うーん、なんじゃらほい、と思って会社でニュースをチェックしたら auでも「ポッドキ…

本当の競争力って何?

総務省の中でも例のIT競争力調査について問題になったのでしょうか。総務省 総合通信基盤局 公正競争推進室長が日経にこんな寄稿をされていました。IT競争力の国際比較、世界一律では無理【寄稿】なんて妙なタイトルなのでしょう。競争するのだから、ある…

「ロンリーハート」

今朝の読売新聞音楽使用許諾 窓口を集約…テレビ番組ネット配信業界が自主ルール 放送済みのテレビ番組をインターネット配信する際に必要な著作権処理を簡単にするために、テレビ局や権利者団体などの協議会がまとめた自主ルールが3日、明らかになった。番組…

「卒業写真」の後は「出発の歌」か、それとも・・・

こんな曲名を出すと年齢がばれるのかな。でも3月末のお話は、Internet Magazineの終了に続いて「Hotwired Japan」が3月末で一時休刊、コンテンツ内容を見直しという話題。約20万人の会員が無料メールマガジンを購読しているという。 私も20万人のうちの一人…