2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

アメリカン・アイドル

全米で大人気! 『American Idol』今夜から日本で放送開始!ということで、1月26日から FOX TVで American Idol のシーズン5が始まりました。あら、別のブログに掲載すべき話題じゃないの? と突っ込まれそうなのですが、この番組はかなりアメリカのネット事…

思い出は共有したいけど結構大変

休日に何を書くかといえば、金曜日に行ったパーティの写真をどうするか、という話。1月第2週に新年会を開催してその写真をアップした時は Livedoor フレパを利用。ちょっとコメントを入れたかったので。でもなかなか Livedoor のIDを取って、申請をして、と…

ネットの250年後?

本日のJ-waveは、モーツァルト生誕250周年記念で特別プログラム。250年前ってどう? と wiki してみると1754年 北米大陸にてフレンチ・インディアン戦争が勃発(〜1763年) 1756年 フリードリヒ2世率いるプロイセンがザクセンに侵攻し、七年戦争が始まる(〜1…

ぐぐっていいですか?

今朝の日経の記事*****米グーグル、機能限定の検索サービスで中国市場に参入へ 【シリコンバレー=村山恵一】インターネット検索最大手の米グーグルが近く中国で、利用できる機能を限定したサービスを始める見通しとなった。中国は急速にネット人口が増加す…

著作権の不自由な日本だから・・・

総務省が身体障害者がネットを使うための理解を得るためのようなページを掲載しています。「公共分野におけるアクセシビリティの確保に関する研究会」障害者のホームページ利用方法の紹介ビデオネットは立派にインフラとして成り立たなければなりませんから…

今度の月9「西遊記」は見るべし

今朝の日経ニュース*****フジテレビ、資本提携解消で賠償求めライブドア提訴へ ライブドアと資本業務提携をしていたフジテレビジョンは23日、ライブドアに対し損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こす方針を固めた。資本提携解消に伴い発生する損失と、不正…

3Gの実力?

携帯電話:第3世代の利用者数、日本が最多でも第3世代の機能を享受しているのかな・・・と考えると疑問ですね。Vodafoneの第3世代を私も持っているのですが、Pro: 海外でも使える。Con: 日本の田舎で使えない。一方、auの3GはPro: 日本の田舎でも使える。Con…

BBが普及すれば郵便局のバイトが忙しくなる?

今朝の*****■ 「ネットは味方」 米の郵便拡大 米国で手紙や小包の流通量が拡大している。米郵政公社の2005年度の引受郵便物は前年度比2.7%増の2120億件と過去最高。回復の背景にはブロードバンド(高速大容量)通信の普及がある。*****という記事をどういう…

キャリアの動き、ISPの動き

ネットワーク・インフラ“ただ乗り論”再燃,NTT和田社長が懸念成功裏に進んだSCN上場,ISP業界の勢力争いや再編の動きに大きな影響どちらも一理ありますが、まだまだ深堀りしてください、日経BPさん。現在行われている展示会でもセミナーでいくつかFTTH事業者…

「ライブドアグループ上場7社、時価総額1530億円減」というニュースをどう受け止めますか?

ライブドア、ホリエモン広告塔経営が逆回転 東京地検特捜部の家宅捜索を受けたライブドアの堀江貴文社長は17日朝に記者会見し、「今後も事業の拡大に努める」と強気の姿勢を示した。だが、最近は「タレント業」など広告塔としての活動ばかりが目立っていたの…

またもホリエモンが想定外の動きで騒動を引き起こしていますが

ホリエモンとか三木谷さんの動きを見ていると、一時期のITバブルのシリコンバレーを見ているようだ、と感じる人も少なくないのかもしれません。でも、あの時代に儲けた人間は、いまだに新しい事業を立ち上げ続けていたり、ベンチャーキャピタルを設立して事…

ケータイでニュースを読むのは高くつく?

今朝、ケータイに転送された日経産業新聞の見出しはこれ*****USEN、携帯電話向けに音楽番組を無料配信 有線放送最大手のUSENは、携帯電話向けに無料で音楽番組を配信する事業を始める。有線放送の番組を活用し、16日から4番組を提供、4月末をめど…

13日の金曜日、だから?

今朝の日経産業新聞の記事にこんなことが。***** 1000万人が利用 米シックス・アパートのソフト、企業ブログ開花に「黒子役」 インターネット上に公開する個人「日記」として広がったブログが、企業が顧客むけなどに活用するネットの「日報」として膨張し始…

日本人は「ミレニアルズ」になれない?

「ミレニアルズ」は、新時代の到来を告げる「ミレニアルズ」 という記事に出てくることばで*****米国では、ほとんどの子どもが7歳になるまでに携帯電話を使い、コンピュータゲームで遊び、TiVoなどのオンデマンドテレビの使い方を習得する。*****という定義…

韓国の後追う日本のケータイ?

“ケータイ”の世界へ食指を伸ばすYahoo!とGoogleという記事を見つけたが、今朝の日経産業新聞には goo もケータイ部分を強化するような記事が出ていた。また、今朝の日経には*****ボーダフォンなど、携帯回線を貸し出し ボーダフォンやソフトバンクなど4社は…

auファンの熱が冷めた時

Vodafone を東京デジタルフォンの時代から使い続けているが、この頃、使い勝手の悪さが目につくので番号ポータビリティの制度が今年施行されたらauのGlobal Passport対応に移行しようかと考えていた。でも、先週の土曜日にそんな気持ちが揺らいだ。それは現…

今年、ケータイはどこに行く?

しばらくBB系の話ばかりだったのですが、ケータイでも年頭挨拶が出ていましたね。2006年は勝負の年〜移動体4キャリアの抱負は?なんだか抽象論が多いので大丈夫? と突っ込みたくなりますね。さて、米国で早くも熱を帯びた展示会 CES が開催されてNETGEARとSk…

昨年は「愛」、では今年は?

All About/韓国インターネット事情のメルマガによれば、*****■2005年韓国情報通信を象徴する漢字 韓国のITの舵をとっている情報通信部のジン・デジェ情報通信部長官が選ん だ今年の漢字をご紹介いたします。 ジン・デジェ長官は、「徴」を選んだそうです。そ…

新年明けまして、「少子化対策」?

[転機を迎えて]「活力ある成熟社会を目指せ…超少子・超高齢時代」 という読売新聞の記事に続いて、こんな記事を見つけました。*****人口減少、ネットで議論を――国交省が「掲示板」 国土交通省は、人口減少など国土のあり方をインターネット上で議論しても…