著作権の不自由な日本だから・・・

総務省身体障害者がネットを使うための理解を得るためのようなページを掲載しています。

「公共分野におけるアクセシビリティの確保に関する研究会」障害者のホームページ利用方法の紹介ビデオ

ネットは立派にインフラとして成り立たなければなりませんからね。

さてこちらも総務省の発表です
Digital Contents of The Year'05の決定
第11回AMD Award◆The AMD Grand Prize(「大賞/総務大臣賞」)は、「GyaO」に決定!


まあ、4月から始めてもう630万人も登録者を集めているのですから、ある意味、立派な独立メディアかもしれませんね。

でも GyaOのアキレス腱は、まだ対応するOSに限りがある、ということでしょう。どうしても MSのDRMに依存している部分がありますからね。

DRM によるコンテンツ保護は、バランスの難しい綱渡り

という記事も、だからさ〜、解決策は? と一人突っ込み。。。

さて、今朝の日経産業新聞で読んだ記事の中で一番気になったのは
*****
jig.jp、携帯用ブラウザーのSCN・ニフティ版開発
 携帯電話向けソフト開発のjig.jp(ジグ・ジェーピー、東京・千代田、福野泰介社長)はプロバイダー大手のソニーコミュニケーションネットワーク(SCN)、ニフティ(東京・品川、古河建純社長)と個別に提携する。
 提携先向けに仕様変更した携帯電話用ブラウザー「jigブラウザ」を開発し、提携先が配布を受け持つ。ジグはソフト購入者の増加、SCNとニフティは販売手数料収入などを狙う。
*****
という記事。正式なニュースリリース

携帯電話初のフルブラウザ「jigブラウザ」を「So-net」で提供〜「So-net」からjigブラウザがダウンロード可能に 〜

なのですけどね。

これからのISPFMCを睨み、MVNOを含み、顧客の囲い込みが必要である。そのためにはBB接続のPCにおけるポータルも「見るだけ」からブログやSNSなど WEB2.0 を駆使したサイトであるべきだし・・・

なんてどこかのライターが書きそうですね。でも、So-netなら PostPetケータイも可愛いだろうけど、@nifty って何かキャラクターイメージが無いですね・・・

キャラクターといえば
*****
 ◆ディズニー、アニメ映画のピクサーを約74億ドルで買収
 【ロサンゼルス=猪瀬聖】米ウォルト・ディズニーは24日、コンピューターグ
 ラフィックス(CG)アニメ映画大手のピクサー・アニメーション・スタジオを
 買収すると発表した。買収額は約74億ドル(約8500億円)。ピクサーの技術力を
 テコに不振のアニメ部門を立て直し、急務となっているネット配信事業の強化を
 目指す。
 ピクサーの会長兼最高経営責任者(CEO)でアップルコンピュータCEOで
 もあるスティーブ・ジョブズ氏がディズニーの取締役に就任する。ディズニーは
 昨年、携帯型音楽再生機「iPod」へのコンテンツ(情報の内容)提供でアッ
 プルと提携した。今回の買収でメディアとネット業界を代表する両社の事業協力
 が一気に進む可能性もある。
*****
というニュースが日経を飾ったかと思ったら早くも
さっそく「Disney取締役効果」――iTMSにディズニーの短編登場
というニュースも出てきました。

PixarのCEOからDisney取締役へと「転身」した、Appleスティーブ・ジョブズCEOは、さっそくその成果をiTunes Music Storeに取り入れた。

でももちろん日本のiTunes Music Storeでは買えません。

FMCが諸外国と異なる形で進む・・・本当にこれでいいですか? 総務省の竹中懇談会の皆様?