2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

世の中はiPad関連記事ばかりで、物欲が・・・

先週の金曜日は はてな×Twitter連携記念プレゼントキャンペーン も気にしないままに、新規投稿のところで Twitter連携できるものとして書いたのですが、見事失敗しましたね・・・週末は、物欲が変な方向に向かってしまったので、結局新宿のヨドバシチェック…

今日はiPadまつりのようですが・・・

表参道で「iPad」発売セレモニー、孫社長や藤井リナが登場 てなニュースがあちこちに流れ 私の仕事と生活をこんなに変えたiPad とか iPad 3G版の日本向け製品版をいち早くテスト! という記事が目につきます孫さんが言うように、iPadがUstreamも見やすいもの…

ケータイの買い替えは来週考えるかな〜

今朝のJ-Waveで気になったニュースは アップルが時価総額でマイクロソフト抜く てな話。まあ、 新型「iPhone」は6月上旬あるいは中旬に発売か?-- Boy Genius Report報道 てなニュースが毎日のように書かれ、日本でも iPad発売前日、銀座に早くも列 行列実況…

どこかに出かけたい、GPSを使って、さぁ

GPS

天気が悪くなりかけている水曜日。気持ちは外向きなので 「NAVITIME」がカーナビ端末に参入 au回線活用で地図更新、周辺情報も とか 三井不動産販売、駐車場検索ARサービスをiPhone/Android向けに開始 とかの記事にひっかかる。もちろん 日本発売「iPad…

GPS遊びならiPad 3G、TwitterならiPhone?

金曜日、外出で地下鉄を利用した時に @metromin という情報誌を運よくゲットしたので、昨日、風呂の中で読んでおりました。 それを読んでいると、iPhoneアプリで遊びたくなる・・・ でも 早くも賛否両論の Twitter 公式アプリを使ってみた―iPhone アプリ「Tw…

GPSはやっぱり捨てがたい遊びだが・・・

GPS

'Toy' apps vs. 'real' apps という英文記事を見つけました。この書きだしはYou know you’re officially old when you start complaining about the fun, popular things that people younger than you do – like “checking in” with location-based mobile …

昨日のTwitterイベントは面白い出会いがありました

ソフトバンクの孫さんもTwitter好きなので 「Twitterを規制するなら総務省に火をつける(笑)」――孫社長、一問一答 てな発言をされたようですが、ご自身のTwitterでこれに関しては、完全な冗談です。不適切発言お詫びします。RT @: 「ツィッターにフィルタリ…

さーて、今夜はドキドキのTwitterイベント参加ですが・・・

iPhoneを持っていないので、photomemoかLivedoor blogで写真アップかな〜てなことを考えつつ、新しいauケータイのレビュー ユーザビリティにこだわったau 2010年夏モデル を読んだりしております。まあ ソフトバンクWi-Fiスポット、スターバックスで利用可能…

一週間の休みは海外逃亡ではなく展示会・・・

なので、毎日、自宅に戻りつつもニュースを横目で見るしか体力がなく、 孫正義社長の「光の道」論、5時間にわたり炸裂、Ustreamなどで生中継 も10分で Give up!しかし、日経BPの記者もこれを見ていたのに、別個の記事になっていないのですね〜そして、 「光…

週末のTwitterの話題は・・・

やはり ソフトバンクからも「iPad」登場! 価格も発表 ですね。でも、GPSは3Gじゃないと付いていないし、3Gだと国際ローミング料がかかるし・・・(涙あら? やりましょう。主要国から。RT : 海外でも高額なローミングを気にせず使用したい。今後海外ローミン…

総務省が規制すべきは・・・

昨日の続きです。アメリカのFCCの発表について、英文 FCC Chairman wants broadband transmission regulated as telecom service ちょっと穏やかではない言い方は FCC Declares War on Broadbandまあ FCC、インターネット規制で新計画を明らかに という部分…

5万アクセスありがとうございます。でも今日はDark sideかも・・・

米FCC、インターネット回線の規制見直しへ という記事は、以前からこの問題をウォッチしている人間ならわかるけれど、これでは説明不足ですよね〜そこはさすがに米国在留ジャーナリストがまとめてくれていました ブロードバンド規制の導入で岐路に立つ米…