「KY」は空気が読めない。では「NGN」は?

今朝の読売新聞に
KY語集
について書かれていて、「IT」がかなりつまらない使い方をされていて、がっかりしました。

さて、ではそんな風に考えたら、「NGN」はなんになるのでしょうね・・・
+++++
NTT、業績に底入れ感、NGN、収益拡大のカギ
 NTTが四日発表した2007年4―12月期連結決算(米国会計基準)は、営業利益が前年同期比9.6%減少した。3期連続の減益となったものの、07年9月期時点に比べると減益幅は縮小し、業績回復の兆しも見え始めた。同日記者会見した三浦惺社長の発言から、回復の要因と今後の課題を探った。
+++++
と今朝の日経産業新聞に書かれていましたが、
NTTの第3四半期は減収減益,「NGNで新たな収益開拓目指す」
とか
【総論】NGN時代がいよいよ幕開け
という記事があっても、本当のところは、「月刊テレコミュニケーション2月号」の目次にあるような感じではないのでしょうかね。。。


■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ <特集> 2008年度通信市場予測
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ───────────────────────────────────
 【パート1】 ブロードバンドサービス編
 ───────────────────────────────────
 ◆ 光2000万/NGN時代への最初の山場
 ◆ FTTH加入者数は08年度末に1590万の見込み
 ◆“光”の付加価値向上のカギはやはり「映像配信」 ……etc.
 http://www.telecomi.biz/

 ───────────────────────────────────
 【パート2】 企業ネットワーク編
 ───────────────────────────────────
 ◆ キーワードは「ビジネス指向のネットワーキング」
 ◆「NGNは様子見」が大半の企業ユーザー

ということは、「NGN」は「何と言っても具体例が見えないネットワーク」としか読めないかも。