エンジニアのリテラシーは予測不能

今朝のJ-Waveのニュースで

+++++
NTT、光通信回線の普及目標を下方修正へ
 NTTは全国の光ファイバー通信回線の普及目標を下方修正する方向で検討に入った。2010年に3000万件としている現在の目標を、最大で2000万件程度まで引き下げる可能性がある。NTTは世界の通信大手に先駆けて電話線から光回線への移行を進めているが、普及の伸びが鈍化しており需要に即した計画修正が必要と判断した。

 総務省は10年度までに国内でブロードバンド利用の空白地域解消を掲げており、特に光回線は通信に加え遠隔医療や介護などでの利用も見込んでいる。普及目標が引き下げられるとこうしたサービスが難しくなり情報を巡る地域間格差の拡大につながるため同政策にも影響を与えそうだ。
[10月21日/日本経済新聞 朝刊]
+++++

という記事がピックアップされていました。

まあ、先日の私のエントリーでも民間調査会社のレポートの中で光ファイバの予想数字は3000万件というNTTの目標にはとどかないよね・・・という触れ方をしていましたが、それを素直にNTTも認めたということでしょうか。

しかし、
「今日の日経新聞にNGNの話が出ていましたが・・・」,NTTの三浦社長が講演でコメント
という話が出ていたかと思えば
NTTが次世代ネットワークを来年3月に開始、まずは首都圏と大阪から
という話も出ていて、実際の話、NTTがNGNをどの時期にどんなサービスから始めるのが本当なのか、謎ですよね。

実は昨日夕方、新宿西口のヨドバシ近くでこんな話題を友人としていました。
NGNの話から、ルータの話、そしてネットでのコンテンツ配信の話。

「アッコにおまかせ」批判を理解してないテレビ関係者
という具体的な話ではなかったのですが、テレビ局関係者のネットに対するリテラシーの低さというか、ネットの活用力の無さにため息するルータ・エンジニア。

サザエさんを見るよりもヘビーな日曜日の夕方でした。

さて、「茶、しばく?」(←一体、いつの時代の会話だと突っ込んだのは私です・・・) とスタバに入ろうと思ったのにいっぱいだったので、結局 Prontoでビールということになりました。

で、会計の際、私がおサイフケータイでシャリ〜ンとしたら、
「へえ、今時ですね〜」
と言われてしまいました。
「え、うちの会社、社食もEdyだよ?」
「うちもEdyが使えますが自分は使わないですよ」
「あれ? だって、持っているauおサイフケータイでしょ?」
「そうですけど、ロックかけたままです」
「えー、私、電車もモバイルSUICAだよ? 今はJR使わない経路になったから、定期券が使えないので不便なんだけど・・・」
「え? ケータイで定期券が買えるんですか?」
「もちろん・・・」

うーん、
働くオンナのためのライフスタイル別 電子マネー徹底ガイド
というコラムを見つけましたが、「エンジニアのための・・・」も必要かも。

SuicaなどのICカードを利用した相性診断ソフト
をケータイでやるなんてこと、私だったら合コンネタとして考えてしまうけど、この手のタイプは誘わない方が無難ってこと?