私の「ネット業界世迷言」はもうすぐ5年半か・・・

Doblog終了で、はてなとライブドアがブログ引っ越しサポート
というニュースが出たので、本格的にここへ昔の記事のアーカイブを引っ張ってきました。

でも2月6日までの投稿件数1237件というちよっと大きなものなので、

Doblogからのブログ引越しをご検討のみなさまへ
というニュースが出た頃にインポートを開始して、数時間が必要だったようです。
どこまで終わったのかな〜とケータイやPCでチェックを入れると、どんどんアーカイブが作られていく様が感じられてそれはそれで面白かったし、そんなことをしている間に
「あら、私って同じようなことを書いているのね〜でも登場してくる通信事業者が結構変わったりしているのが・・・」
なんて考えてしまいました。

通信・放送産業の2008年度売上高見込みは約19兆円、総務省調査
という発表を誰か5年前と比較しませんか?

いや、それよりはこれから5年間の方が面白いかな〜
デジタル移行後の米放送業界が注目する新ビジネス NAB会議報告

「ダウングレードを恐れずに地デジ再送信サービスの導入を検討」,J:COMの決算説明会から
とを続けて読むと、放送もアメリカがどんどん日本を追い越していくような気がしたりして。

さて、ネット業界にいるとどうしてもトラフィックを気にするのは私だけではないと思うのですが、先日の豚インフルエンザに関するTwitterの話から、
米政府、豚インフルエンザの最新情報をTwitterで発信
というのは何故? と思うと
2009年3月の米国Webサイト,トラフィック増加率1位はTwitter.com
Twitterが急成長、3月に米ビジターが930万人に
という人気の高さゆえなのですね。いやー、日本政府では考えられないかも・・・・

まあ
Twitterユーザーの6割は加入1カ月で幽霊会員に――米Nielsen調査
という発表がある上に
Twitter上のセレブは本物か?--フォロワー数トップ10の著名人アカウントを判定
という記事もあるので、要注意かもしれませんが・・・