「クラウド」は正しく使いましょう!

昨日はセミナーに参加していたのでこのブログはお休み。
何のセミナーかって? 「クラウド」です。
だから、今朝、そんな目でオンライン記事をスキャンしていたら、
悪用されるクラウドサービス、ボットネットの司令塔に
という記事を見つけました。

そして、
スパムが1日平均1070億通、ボットネットは延命図る傾向に
という話も。。。

「ネットの安全」が学校の必修科目に 英国で
というのは正しい動き。

「クラウド」自治体導入、個人情報保護へ指針…総務省
その前にきちんとセキュリティ教育していますか?
直接、被害を受けるのは自治体ではなく、国民ですからね。

国策スパコン復活へ、総合科学技術会議が「改善を行いつつ推進」と評価
という記事も見つけました。
前にも書きましたが (このブログかどうかは記憶があいまい・・・) スパコン開発した結果が役に立っているというアピールが弱いんじゃないですかね。
「日本が開発したスパコンボットネット壊滅!」
なんてことができたら、どこでもお金だすでしょ?

だって
警察庁など3省庁が不正アクセス制御技術の研究開発事例を募集
しているくらいだもん。
しかし、この記事も出典元を書くべきだよな〜IT Mediaみたいに。
だって
アクセス制御機能に関する技術の研究開発情報の募集について
を見つけるまでに Google 検索結果の2ページ目以降まで辿らねばならなかったもの。似たようなことを数年前にもしていたということがわかったので、それはそれでも良いのですが・・・

しかし、悪いことをする人の知恵を結集した方が科学が進歩するような気分になるのはあまり愉快なことではないですよね・・・