読書の秋? 新聞は?

昨日、
iPhoneに続け? ソフトバンク孫社長がWi-Fi携帯を売り込む事情
てな感じで、ソフトバンクWi-Fiサービスが気になったせいか
Google、全米47の空港で期間限定の無料Wi-Fiサービスを開始
とか
Yahoo!、タイムズスクエアで1年限定の無料Wi-Fiサービス開始
とか
Microsoft、Bing利用促進の無料Wi-Fiサービスを開始
という、アメリカでの太っ腹サービスがうらやましいな〜なんて思います。

でも
Googleから来た読者は利益にならない - マードック氏がアクセス遮断を示唆
という頑ななアメリカのメディアの態度は、ちょっと考えるものがありますね。
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版、12月15日に開設
というアメリカのメディアも、記事の有料化を考えているようですが、日経BPでも印刷物に掲載した記事を月遅れでオンライン掲載。そのpdfは有料という手探りをしている状況ですからどうしたものか・・・

でも
携帯電話でニュースを見る人の半数が「新聞を読まない」
という調査結果はちょっと情けないかな。まあ、私が新聞好きなのもあるけど、知りあいで新聞をとっていない人間は結構いますからね・・・

でも、ニュースも媒体を選ばないと、Yahoo!でもgooでも似たり寄ったりの記事ばっかりという感じですよね。
IT関連でも、ユニークな記事を書いているところはそれほど多くないかも。

まあ海外記事の翻訳という部分からいえば、CNETかITMediaか。
HP、ネットワーク機器のスリーコムを27億ドルで買収へ
というニュースもまだあまり出ていませんしね。

と書いていたら
HPが3Comを27億ドルで買収、両社が最終合意
HP,3Comを約27億ドルで買収へ,統合データ・センター戦略を推進
HP が 3Com 買収へ、ネットワーク製品分野で本格攻勢
という記事がバタバタとアップされましたね。

Radware Unleashes Alteon
というニュースの中でNortelから買収した部分を売りだしたことが書かれています。
日本語でニュースにならないのは、もうそうした古いブランドに興味を持つネットワーク関連記者がいないってことかも。

うーむ・・・