桜吹雪に散る動画ビジネス?

以下は今朝の日経産業新聞の記事。

USEN「ネット大手」幻に 「GyaO」経営権、ヤフーに売却
 USENが動画配信事業の「GyaO(ギャオ)」の経営権をヤフーに売却することを決めた。不採算事業の整理の一環で、有線放送以外のコンテンツ系事業からの撤退がほぼ完了する。宇野康秀社長は1990年代末から有線放送の会社からネットの会社への変革を進めてきたが、「国内有数のネット企業」になる夢は道半ばで頓挫しつつあるようだ。

実際の新聞記事は、事実は書かれていましたが、深掘りされていないような気持ちで読みました。

Yahoo!動画とGyaO統合により「著作権尊重で国内最大手」目指す

要するに、YouTubeに負けたくない! ですか・・・

Yahoo!動画とGyaO統合、「権利者を尊重する」No.1動画配信プラットフォームに

この「権利者を尊重する」って言い方はどうなんでしょうね。

TV番組などネット配信しやすく 知財本部が基本方針
 政府の知的財産戦略本部(本部長・麻生太郎首相)は6日、2009年度から5年間の「第3期知的財産戦略の基本方針」を決定した。テレビ番組やアニメなどを「ソフトパワー産業」と位置付け、ネット配信をしやすくするなどのルールづくりに着手する。
 03年の知的財産基本法の施行以来、基本方針の改定は3回目。今回は11年に予定される特許法の抜本改正などを控え、知的財産権を巡る制度の改革の方向性を示している。基本方針に盛り込まれたソフトパワー産業の振興策では、出演者らの代表を集めた「映像コンテンツ大国を実現するための検討委員会」(座長・久保利英明弁護士)を10日に発足。コンテンツの使用料を配分するための契約のあり方などを検討する。
[2009年4月7日/日本経済新聞 朝刊]

は昨日のオンライン記事からですし、
天下の吉本興業にあって、天下のジャニーズにないもの
という記事は、今日見つけたものですが、動画ビジネスは色々な要素があって成り立つものなので、登録人数が多ければ、公式コンテンツが多ければいいってことでもないでしょうね。

今日は、
GPSとデジカメを組み合わせて写真の整理を楽しく ソニー「GPS-CS3K」
と一緒に撮った桜の写真の整理に忙しいので、これまで。昨日は神宮外苑、今日は代々木公園で桜吹雪でした。