フィッシング詐欺グループはブログを読まない?

先週末のエントリーのフォローアップから。今朝の読売新聞にこんな記事が出ていました。*****「裁判員通知来た」ブログで公開相次ぐ…氏名・顔写真も 裁判員制度の候補者名簿に登録された人が、通知が届いたことをインターネットのブログで公開するケースが相次ぎ、中には候補者の氏名を特定できるブログもあることが分かった。 裁判員法は候補者の個人情報を公にすることを禁じており、匿名のブログなら大きな問題はないが、個人が特定できるものは罰則はないものの、同法違反と見なされることになる。 通知書が各家庭に届き始めた29日以降、ネット上では通知書を受け取った感想や、封筒の写真を載せたブログが次々に現れた。ブログで氏名や顔写真を公開したうえで「通知が来た」と書いた男性もいた。*****うーん、ブロガーとしては気持ちはわかるけど、それをしてはいけないでしょう・・・「裁判員の通知届いた」——mixi日記で告白相次ぐにも書かれているけれど、****mixi日記のほか、ブログで通知が届いたことを公開している人もいる。誰でもネットで簡単に情報公開ができる今、「裁判員や候補者に選ばれたことを公表しない」を徹底するのは難しそうだ。****でかね。今朝、実際に候補者名簿に載っても、実際に呼び出される確率は半分くらいだというニュースも聞きましたが、さて私の郵便受けにはまだ来ていないかな。ドキドキ・・・さて、この流れの中で、ケータイの話をする気にもならないので、セキュリティのネタかな。児童ポルノの閲覧をISPが一律ブロック、2009年度に実証実験これはアニメ等も含むらしいので、ISPの Abuse担当者は神経まいるでしょうね。青少年ネット規制法では「iPhone想定してなかった」と総務省の人うーん、総務省の人間がこんな言い方してはいけないでしょう。どんだけ〜!!! と突っ込まれますよ。ニフティの偽サイトが再発見 複数の個人情報を抜き取る手口にはい、ニフティ関係者の泣きが先週末聞こえていました。ネットの犯罪組織が活動再開、フィッシング詐欺が再び増加どんどん巧妙になっていますものね〜。そういえば、先週末、こんな嫌なメールが届いていました。*****差出人Sotozhoxhkcnjxkcconstantine@atg1.com(株)ナムコ通信事業部担当 松平です。この度、現在お客様ご使用中の携帯端末より、発信者端末電子名義認証を行い、以前ご登録されました「総合有料情報サイト」から、無料期間中に退会処理がされてない為に、登録料金が発生し、現状未払いとなった状態のまま長期放置が続いておりますが、本通達より再度これ以上放置が続きますと、利用規約に伴い、お客様の身辺調査了承後、後日回収機関により、調査費 回収費用含め、ご自宅、お勤め先、第三者への満額請求へと代わります。現在調査保留中の額面にて、処理をご希望であれば早期に精算 退会処理データ抹消手続きをお願いします。ご連絡先TEL 03-5330-6039受付時間 平日 10:00〜19:00定休日 土曜・日曜・祝祭日通信事業担当 松平迄 代表取締役 山本 認可番号1922726尚、本日の弊社営業時間内迄にご連絡の無い場合、手続き開始と共に上記記載事項通り、直接回収となりますのでご了承下さい。*****この「発信者端末電子名義認証」という単語で Googleすると、振り込め詐欺メールをさらすブログが山のように出てきます。このメール、実は会社名が色々あって、夏くらいに一回、捕まっているのですよ。でも違うチームが真似しているのでしょうか。それであれば、余計にしょうもないですね。