梅雨の切れ目にInterop

やはりあちこちのオンラインはiPhoneの話題が途切れることはない。

[WSJ] 安くなったiPhone――普及優先で「無料」も?
てな話は、まあ期待しないにしても
「iPhone」情報は小出しに アップルのしたたか戦略
という記事はうなづけますね。だから、ソフトバンクも発表できない部分が多いのか。
アップルがソフトバンクを選んだのは当然--ソフトバンクのiPhone獲得を考える
という記事にもなるほど、と思わせる部分はありますが、まあdocomoのあの高飛車な態度ではどっちにしてもAppleと気が合うわけはないと私は個人的に思いますけどね。

でも
「iPhone独壇場の時代は終わった」と千本氏 イー・モバイルがタッチパネル端末
という発表をしていますが、それはどうかな・・・ブランドと機能が消費者の気持ちをくすぐるのですからね〜
別にバックボーンにどんな機器を使っても良いでしょうけど、ユーザってちょっとしたところが消費行動の差になりますからね。

だからこそ
夏のボーナスで購入したいデジタル家電は「パソコン」「薄型 TV」――MM 総研調べ
という結果を待つまでもなく、ヨドバシあたりはかなりその手の商品合戦がヒートアップしているわけで。

さて、いつもよりかなり遅い時間にこのブログを書いているのは、本日は午後、幕張に行ったから。
Interop Tokyo 2008&IMC Tokyo 2008】です。

BitTorrentのP2Pネットワークを利用した携帯コンテンツ配信システム
はあまり詳しい説明が聞けなかったけど、結局はPCネットワークであればPCにダウンロードするソフトをケータイではSDカードに入れるという形。BitTorrent DNAは配信を分散することで帯域を効率良く使う手法だということは知っているけど、でもそれが移動中とかでも平気なのかどうかはデモが無かったので、どうなのでしょうね。

また、その近くのブースでやっていた
讀賣テレビの違法動画チェックソフトやTBSのHD版映像配信サービス
も見てみましたが、かなりがっかり・・・違法動画チェックソフトはAudioMagicのようなFingerPrint技術を使ったものなのかと思ったら、人手で行うASPサービスで、複数の動画サイトを一挙にチェックできて、その複数のサイトに対してクレームが入れられて、以前にチェックした動画を二重に削除依頼しなくて済むだけ・・・あらら。

まあ人手が必要なのはわかりますが
「ネット上の殺人予告は110番を」 警察庁、通信業界団体に要請
なんて話が出ていて、自殺サイトもチェックしなくてはならない、秋葉原事件を繰り返してはならない。web2.0をしているところは大変すぎますね。

全てのサイトが
◆記事の“広告化”でブログ事業の収益向上,月間100億PVを目指す
 ---サイバーエージェント 代表取締役社長 藤田 晋 氏

と頑張る「渋谷で働く社長」さんのようにお金持ちではないですからね。