夢を語って、エンジニア君!

先週金曜日の午後、東京フォーラムまで遊びに行きました。
遊びといっても、セミナー参加。
ネットワークのパーソナライズ化で「15年の空白感埋める」、IIJ鈴木社長
というIIJ設立15周年を記念したビジネス・フォーラム。

色々それなりに順調ではない部分があるということはIIJの人間から聞いていたりもしますが、ある意味、エンジニア・マインドを残したまま、企業を続けていられるという事実をうらやましくも感じます。

土曜日に自宅でパーティをした時に来た友人3人はすべてこの業界にまだ身を置いています。そんな4人がワイン片手に話すことは、誰がどの会社に行ったという噂話に始まって、NGNだ、WiMAXだ、という話。
そんな中で、痛感したのは、良いエンジニアが少なくなっている、ということ。
以前、そんな4人が所属していた会社は、多分奇跡のような環境の会社で、良いエンジニアが揃っていました。でもそんなエンジニアも会社の合併やらで散り散りになり、年に1〜2回、飲み会で会う程度。もっとWiMAXをどう思う? とかの話とか聞かせてほしいものです。

先日のエントリー
よくわからない「安全・安心」
にコメントがありました。

NDAで関係者は情報流せないんじゃないでしょうか。

そりゃそういう部分があるのはわかっています。別にシスコの接続に必要な細かな仕様を求めているわけではなく、このままではユーザへのメリットもわからないまま、構築だけして使えませんでした。というのではしょうがないでしょう、ということなのです。まあだからこそ、日経コミュニケーションが「NGNの潜在能力」なる特集をわざわざ組むのでしょうけどね。

IIJ Business Forumの中で、Next Generation Network と New Generation Network というパネルディスカッションがありました。
彼らのディスカッションでは、Next は今のネットワークの延長でしかない。Newは今のインターネットとは異なるもの。という話で、それがどんなものになるのかは色々な考え方がある、という話になりました。

そりゃそうですよね。ケータイのネットワークはインターネットとは違うし。まあそれがまったく取って代わるわけではなく、つながっていくもの。夢を語ってそれを作る。鉄腕アトムからロボット大国を目指している日本だから、もう少し、総務省経産省もがんばってみれば? という気持ちですね。