iPod touchを買うか? iPhone日本上陸を待つか?

昨日、Mac教信者の同僚がiPod touchを予約したという。
でも
iPod touchの未来を示す2つのキーワード
に書かれているように、Google Mapsには対応していない (日経コミュニケーションに掲載された iPhone無線LAN接続の中で一番私が興味を持った機能なのに・・) というので、やはり iPhoneを待つしかないのか・・・という話になりました。

英国版iPhone、無料Wi-Fiアクセス込みでO2が販売
という記事も出て、日本は?
と思いますよね。
その同僚との話では、DoCoMoが有力か? Softbankは? ということだったのですが、auは枠外でしょうという話になりました。
でも夕方配信されたKDDI IRニュースには
モバイルWiMAX事業企画会社の設立について
という発表!!

KDDI、モバイルWiMAX事業で会社設立。インテルやJR東、京セラらが参加
とか
「KDDI連合」京セラ・Intel・JR東日本ら6社でWiMAX申請へ
という記事に書かれていますが、
+++++
京セラ、大和証券グループ本社三菱東京UFJ銀がサポートする資本力も強みだ。米Sprint Nextelや米Intelとも連携し、ローミングを含めた国際展開を計画。国際性もアピールしながら免許取得を目指す。
+++++
という動きがあるのであれば、iPhoneか、それに匹敵するほどの端末を出してくるのは必須でしょうね。

今朝の日経産業新聞には

+++++
KDDI連合急浮上、変わる本命 混戦の「1枠」
 KDDIは18日、米インテルJR東日本などと組み、次世代無線通信用に総務省が新たに開放する周波数帯の免許取得を目指すと発表した。通信方式「WiMAX」で3陣営が激突するが、米インテルが技術開発を主導しており、事実上の「一枠」を巡る争いは、KDDIが技術面で優位に立った。NTTドコモとアッカ・ネットワークスなどライバルは巻き返せるか。
+++++
と書かれていましたが、NTTグループはどこまで WiMAXに本気なのでしょうかね。

Wi-Fi、街に出る!外出先での情報配信プラットフォーム「Wi-Fine」のエリア拡大について
という昨日の発表では
NTTBP、「Wi-Fine」を新千歳空港とロッテリアでも提供開始
にもあるように、

+++++
ロッテリアでのお試しインターネットの提供は2008年2月29日までとなる。NTTBPは、今後も空港や鉄道、カフェなど全国の他のエリアへも拡大する予定だとしているほか、ソニー無線LAN搭載端末「mylo」を利用するキャンペーンを実施する。
+++++
というもの。
それと
HSDPAの「905i」シリーズ、続々JATE通過──「N905i」と「P905i」
ドコモの905iシリーズは、全機種で「ワンセグ、HSDPA、国際ローミング(3G/GSM)」が標準搭載と言われる。

という記事を見ると、うーん・・・

まあ、
+++++
オープン化 流れに拍車、携帯市場活性化策、総務省が報告書
 総務省のモバイルビジネス研究会(座長・斉藤忠夫東大名誉教授)は18日、携帯電話市場の活性化策を盛り込んだ最終報告書をまとめた。2008―10年度に段階的に事業の「オープン化」を進めるのが狙い。実現すれば、映像などのコンテンツを各社が囲い込んできた垂直統合型のビジネスモデルは変更を余儀なくされる。携帯事業者の反発は必至だが、利用者にメリットがあるのも事実。対決色を強めながら議論は第2ステージに入るが、オープン化の流れが一段と進みそうな気配だ。
+++++
という中に書かれているように SIMロックがはずされてオープン化すれば、ヨーロッパのように端末主体のケータイマーケットが形成されるのでしょうけど、日本では難しいかな。どこまで強気で言います? 総務省殿??