写真や動画の「共有」、どうしてますか?

一週間の夏休みの間、結構な勢いで写真をパチパチ撮っていた。
さて、一緒に行動をしていたマレイシアの友人にそれを見せる段になり、どうしようかと考えた結果、
・個人特定ができる3枚はBiglobeのPW付きで
・景色の写真はフォートラベル
・まとめて写真はオートアルバムで印刷
ということにした。昨日、暑い中に買い物のために行ったスーパーの近くのカメラ屋には悪いが、今更バラバラと写真を焼く気にはならないし、フジフィルムのCD作成サービスもアルバム作成サービスもイマイチなのよね。

じゃあついでにBiglobeのPW付きで公開していた夏の写真を
オートアルバムで印刷して人数分を頼んだら、とってもびっくりするような金額!
しかし・・・今回の夏休みは割安だったからいいことにしようっと。

そういえば、旅行中にこんなメールが届いていた。
 ───────────────────────
 弊社提供サービス「PhotoHighway Japan」 での
 個人情報の流出についてのお詫びとお願い
 ───────────────────────
ここのサイトは以前の仕事関連で担当者と知り合いになったせいでお試し会員になっていたが、今時100MBではあまり使えないので、どうしようかとそのままにしておいた。でも今回のメールで即刻脱会。

ニコンのPictureTownもちょっと私には使いこなせていない・・・
同じように写真をアップするのであれば、VOXに久々にアクセスしたら、コミュニティ機能を増やしたようで、私には使いづらい・・・

+++++
サイト運営各社、成長の原動力に、動画共有、広告活用競う
 動画共有サイトの運営各社でネット動画を広告に活用する動きが広がっている。双方向性を生かして消費者からCM動画を募ったり、スポンサー付きの情報番組を配信したりと多様化も進む。ネット広告市場の成長は続いているが、伸び率は鈍化しつつある。動画広告を成長の新たな原動力に育てようと、各社は広告モデルを競い始めた
+++++
と今朝の日経産業新聞にも書いてあったけど、うーん、どこまで頑張るつもりなのでしょうね。

じゃあ、そういうなら YouTubeを使えば? と言われそうだけどそれはちょっと・・・

プリンス、「音楽を取り戻す」とYouTubeを提訴へ
という話はちょっと行き違いがあるような気もするけれど、YouTubeは音楽のプロモーションに活用されているのを認めるから、自分が撮った動画が中途半端に検索されて見られるのはどうか・・・という気もするのですよ。

まあ、でも VOX にアップした動画を gooブログからリンクすれば、mixi にあるその関連コミュニティで私の友人がきっと広報しちゃうからな・・・でも事情が少なくともわかっている人がみるのであればちょっと気分的にはましかも。