ちっとも学習しない私・・・

昨晩、予定していなかった会議に夕方6時からつかまり、家に帰って食事を済ませたらもう10時すぎ・・・
録画を設定していた2台のDVD+HDDの前に座って、とりあえず残す分だけDVDに高速移動。
今までは2つの番組を続けて録画していたのだが、2台に交替で録画させ、お休み中のHDDから残す分をDVDに移動させる、という作業ができるようになった。
なにせ1台目は古いものなので、W録画などという洒落た機能はついていない・・・
さあ、そろそろ寝ようという時刻になって、作業の終わった1台をOFFにしようとしたら、OFFだったもう1台が同時にONになった・・・まったく、もう・・・

今度のカンタロウ君はデジタル録画で自動的にCMカット用に切れ目が入るのだが、その入る場所がちょっと私の好みと違う。番組前後の jingle 的な部分も私はカットする方針。(以前に私自身が録画した友人のバンドのライブビデオでちょっとダレたしゃべりの部分を全部カットしてDVDを作成し、別の友人に渡したら、よくぞここまで細かくカットしたものだ! とあきられた記憶がある。)
基本的にCMは、よほど気に入ったCM以外は、カットする。

今朝の日経産業新聞には、こんな私のやり方にCMを飛ばされちゃいけないと頑張る広告業界の姿が掲載されていましたが、あまり目新しいやり方はないかな。でも昨年、このテーマで作成された地上波のドラマがあって、録画したがまだ見ていない・・・

さて、久々に登場の連載コラム

小池良次の米国事情:放送と通信の融合「日米比較」――多様化進む米国・ビジョン欠く日本

はまあまあいい感じでまとまっていますね。

CBS、ニュースとエンタメ番組を映像付きで携帯に配信

という米国の動きをよだれをたらしながら見ている私としては、もう少し色々書いてほしいとは思いますが。

そんなニュースを読みながら、昨日着ていた Internet Magazine の袋をビリビリと破いたら、休刊のお知らせが目に飛び込んできた。あら、先日のセミナーで編集部の人たちに挨拶したばかりなのに・・・そういえば、その編集部から別の媒体に異動した人がいたから、その動きは数ヶ月前から決まっていたものなのでしょうか。また別の媒体で面白い記事が読めるようになることを祈りつつ。