LLPで技術立国?

今朝の日経産業新聞で「LLPが本日から・・・」という記事を見かけた。
LLP? なんじゃそれ?
調べてみると、
会社でも組合でもない 有限責任事業組合 LLP
という、経済産業省が制定した新しい集まりで、税金の優遇や意志決定の自由度の高さなどが書かれている。
この仕組みを利用したのが
JR東日本・NTTドコモ・NTTデータ
Suica電子マネー普及促進のための組合設立に向けた検討について合意
〜新しいLLP制度の活用も検討〜

という話。
税金逃れに使われる懸念とか、言い出したらキリがないので、SUICA/Edyの発展に向けて頑張って欲しいものですね。
天下分け目シェア争いは、あるところまで標準化してからすればいいのよね。

そういえば、
私鉄・バスも「スイカ」
という記事も読売新聞に金曜日掲載されていたので、ワクワクしながら待っているのですが、まだ他のオンラインは詳細レポートを出してこない。53社じゃ調整にも時間がかかるのはわかるけど、ここまで展開しなければ本格普及とはならないでしょうね。バスの定期とバスカードとJALViewSUICAとANA Edyパスネットが定期入れに入っている私としては、これがまとまるだけでとっても綺麗な定期いれが使えるようになると思うのだが・・・

でもまだお財布ケータイにしようという気がおこらない。Vodafone からの切替をしようという気がないせいもあるけど、Vodafone 3Gの電源消費が激しいので結構心配なのと、JALよりもANAマイレージをためたい気持ちが強いせい。(だって、JALのスチュワーデス、あまり好きではないの・・・彼女達、ビジネスマンには愛想いいのに、家族連れにはあまり優しくない記憶が多くて・・・)
/24799/