なんとなく同じ意見

昨日に引き続き blog 関連の記事が気になるのでいくつかピックアップ。
ブロガーが「ジャーナリスト」になる時という Wall Street Journal の記事。日本ではなかなかここまで署名入りでジャーナリズムを追求しているブログが表面化していないような気がしますが、私が気がついていないだけ?

ブログは「知の自由市場」と民主主義を進化させるかというニューヨーク大学助教授のコラム。オンラインのフリー百科事典『ウィキペディア』を取り上げたところがやはり・・・

ちなみにこれらのブログの関連記事は
IT Media の方が
・災害に立ち向かうIT
・[WSJ] ディーン陣営が大統領選でブロガーに報酬――元側近が明かす
・「2004年はインターネットユーザーの27%がBlogを閲覧」――米調査
・調査から浮かんだ平均的なBlogユーザー像
・私はBlogで解雇された――あるフライトアテンダントの体験

Wired Newsの方が
・ブロガーに人気の写真共有サイト『Flickr
・ブログで会社をクビに――米国で解雇例が続出
・現実よりも「デジタルな生活」がリアルな人々
・ブログも対象に:ネットメディア買収のトレンド
米大統領選:保守系ブロガーから学者に集中砲火
・テキストメッセージの一斉同報サービス『テキストモブ』は政治活動を変えるか
・ポルノサイト、ブログ乱立で検索ランクを押し上げ
・MSも導入、顧客サービスを向上させるブログの効用
・「イラクでの米国人殺害事件」に関するブログ発言が引き起こした波紋
・ブロガーに蔓延する「燃え尽き症候群
・既存メディアのジャーナリストからブロガーに転向――ブログ運営者の会議
・調査結果「米国のブログ運営者は300万〜900万人」
・人気ウェブログは頻繁に「無断引用」――ウェブログ間の情報の流れを解析
・大手メディアに警鐘を鳴らす「ブロガー」たち
ウェブログで生計を立てるジャーナリスト、成功の秘訣を語る
・正統派ジャーナリズムが「ウェブログ」を認知?
と様々ですね。両方とも大統領選とBlogによる解雇が入っているところが共通点かな、とは思いますが。

有名人が自身の blog でライバル会社や提携会社の悪口などを書くのはあまりいただけないですね。
米Sunの社長兼COO,「Solaris 10」サポートに消極的な米IBMをブログで批判という類のものは慎むべきかと思うのは私だけではないと思うのですが・・・

まあ、色々 Blog を面白く、お金にしようとする動き (ブログ界のキーパーソン、宮川達彦氏の見たYahoo! Search Technology 〜メディアとテクノロジーとの融合〜) もあり、「宇多田ヒカルさんが日記サイト引っ越ししてブログ導入の検討中」とかいうニュースもあり、当分メディアはネタには困らないでしょうね。

*****

この記事を投稿しようとして、アクセス数が10,000件を超したことに気がつきました。2003年11月8日以来、なるべく平日は毎日更新を目指して総 blog 数 326件。Thanks for your access!