テレビ録画はシンプルが一番?

最近の米国の展示会で一番面白そうなのは米国家電協会が主催しているCESかもしれない。そのレポートがあちこちに書かれているが、IT Media の中で「デジタル」の課題は「シンプル」――米家電市場という記事に始まって色々書いてあるのが読み応えがある。
その中で気になるのが、「TiVo」などのセットトップボックス型デジタルレコーダー・DVR。2004年のDVR出荷台数は235万台で、前年比約4倍に急成長したという。この TiVo はセットトップボックス不要のDVRも開発し、MicrosoftAMD、Sonic Solutionsとの提携も発表。Microsoftビル・ゲイツ会長はCESでの基調講演の中で、TiVoのSeries2サービスを使って録画済みのテレビ番組をPCに転送し、Windows Mobile搭載のPortable Media CenterやPocket PC、スマートフォンで再生するデモを実施したという。
TiVoが何故そんな大きなビジネスになるのか。今朝の日経産業新聞で書かれていたコメントによると、「米国ではビデオ録画も満足に出来ない人が多い。だから、キーワードなどで自動的に録画をしてくれるこのTiVoがあれば見たいシリーズの番組も見逃さなくてすむからかなり重宝する」という。
(1) ケーブルTVのチューナーで BSデジタルも録画予約するとダブル録画はできない
(2) BSデジタル、特に NHK が予約録画に失敗する
(3) 地上波はちょっとした事件があるとすぐに録画時間が変更になるが、その追っかけのためにインターネット接続の線を延ばす気にはなれない
うーん、Sony のすご録や東芝ADAMS-EPG対応DVDレコーダもいまいち、と考えている間に面白い番組がどんどん放送されている? いや、それはない。年末に真剣に二代目のHDD DVレコーダを検討したが、自分が録画したい番組をチェックした結果大丈夫そうだったので、年末年始は乗り切った。見るものが偏っている? いやいや、年末年始は安易なお笑いやバラエティが多すぎで、録画までして見る番組がなかったということではないのかな。
インターネットで「キラーコンテンツ」はありえない、という話を今朝も同僚としていたが、どうだろう? 録画までして、その上、DVDで長時間保管するような番組が現在どのくらいテレビで放送されているのだろう? それも無料で。WOWOW とかスカパーは有料な分、それなりのプログラムを組んでいるが、NHKの地上波はどうでしょ?
/9139/