トラフィックのクッキーモンスターは誰?

水曜どうでしょう」をP2Pで有料配信、BitTorrent DNAを採用し という記事を今朝の日経産業新聞で見て、確かにこれはこれでひとつの配信方法だし、帯域をうまく使えるCDN方式だとはわかるのだが 帯域制御の適切な運用に関するガイドラインの策定を支援する取組 ということをチラッと考えた私。帯域制御の運用基準に関するガイドライン を読むと +++++ 全体の約1%のユーザがP2Pファイル交換ソフトの利用によりバックボーン帯域の約50%を消費しているという調査結果 +++++ 最近ではコムキャストBitTorrent等のP2P通信の一部を遅延させているといった苦情を受け、米連邦通信委員会(FCC)が調査を開始するといった動きが見られる。+++++ 今後の検討課題 (1)動画コンテンツの増加 現在、動画共有サービスや動画配信サービスといったリッチコンテンツの利用が急増している。今後、これらの動画トラヒックの増加によるネットワーク帯域の逼迫が発生する可能性もあり、このようなトラヒックに対し、関係事業者がどのように対応すべきかについて検討を進める必要がある。+++++ てなことがぽろぽろと書かれていますね。まあ @nifty瀬戸内寂聴の「動画相談室」を無料で独占配信 くらいでトラフィックがすごくなることはないでしょうが (笑 iPhone 3Gが馬鹿売れしたらそれは別の話。日本では ソフトバンクの1Qは減収増益,iPhoneトラフィックには「対応できるメドが付いた」 という孫さんの言葉を信じるとしても、 米家電大手のBest Buyで「iPhone 3G」を発売へ てな勢いを見せる米国は Analysts: Apple bears the brunt of 3G woes という話だけではすまないですよね・・・(汗