「EM・ONE」は新宿ヨドバシで見れるのはいつ?

先週金曜日のエントリー
でも触れた「モバイルビジネス研究会」第3回会合のレポート。

「端末ベンダーは海外で挑戦する気があるのか」──慎重論に業を煮やす構成員
と書かれていますが、どうなんでしょう。今まで民間主導でケータイ大国を作ってきた日本が

+++++
日米、通信機器を相互認証――輸出手続き簡素化
 【ワシントン=藤井一明】日米両国政府は携帯電話などの電気通信機器の分野で、安全性などの審査結果を互いに認め合う相互承認協定(MRA)を結ぶ。日米企業は自国内で品質などの認証を取得すれば輸出でき、手続きにかかる経費や時間が大幅に減るため、互いの市場に機動的に製品を投入できるようになる。パソコンなどについても同様の仕組みをつくることを検討している。
 16日にワシントンで両国政府の代表が署名する予定。国会で批准する手続きを経て今秋にも適用を始める。
[2007年2月15日/日本経済新聞 朝刊]
+++++

くらいの政府手続きで、日本の特殊なビジネスモデルで生きてきたケータイ端末のメーカーを怒れるのでしょうか?

とても以前、とあるケータイ端末メーカーのためにレポートを書くために韓国に行ったことがあるのですが、韓国もやはり特殊な国。だからこそ、各国メーカーは頑張って海外進出して、モトローラを倒そうとしているのですが、今MNPで揺れている時期に、色々言っても難しいのではないのでしょうか。

イー・モバイル「EM・ONE」の“ここ”が知りたい──読者の質問を大募集

というIT Media の記事を見つけました。
うーん、ビックカメラの新宿にでも行って触ってみてこなくちゃね。
この「モバイルビジネス研究会」の構成員の皆さんも行くのでしょうかね。