ケータイはアラーム? 電卓? デジカメ? ゲーム機? それともネット端末?

週末はスキーへ。
ケータイ2本とPC持参は、どっちかというと海外旅行のような重装備なのだが・・・

ケータイ2本は年中持ち歩いているのだが、途中で「当然」vodafone/softbankは電源を切った。
だって、長野の山の中では電波は届かないし、アンテナの少ないところで電源をONにしていると、寒さとあいまってものすごく電池がなくなるから・・・

でも、auも、一晩充電させておいたのに、帰宅途中で電池切れ。まあ、デジカメ代わりに使って、モブログをせっせと書いていたせいもあるのだが・・・ケータイもスイッチはONでも、電波を発しない、というつくりにはならないのでしょうか・・・まあそうするとケータイキャリアの稼ぎにはならないから駄目か・・・

ちなみにPCは、今回は1月末の旅行の写真の上映会をBGM付でやる、という友人のリクエストに応えたもの。まったくネット接続はしませんでした。まあ、1月末のグアム旅行の時も、あまりのネット環境のひどさにネット接続をしないまま、同じ使い方をしたので、VAIOの中でもAV機能が優れている、といわれているタイプを選んだのは正解かも。

さて、
総務省や警察庁など、携帯用フィルタリング啓発活動を関係機関に要請
という記事を見つけました。
まあ
「ネットに犯罪の恐れ」4割、治安悪化8割強・内閣府世論調査
という世の中で
子供に携帯を持たせる親は約2割、フィルタリング利用者はその約16%
という状況なので、無理ないのかもしれませんが、自分でアクセスの良し悪しを判断できない子供用をもっと開発すべきなんじゃないですかね。
ケータイの迷惑メールは過去のもの? 4人に3人は「届いていない」
なんて調査は、少なくとも「学割」があるauには当てはまる調査ではないと思うので。

スキーの最中にauケータイが何故か鳴る。スパムが多いので、メール受信はサイレントにしているのに?
答えは簡単。電波がなかなかキャッチできないので、メールが受信できなかったというアラートが鳴ってしまう、という話。
auのスパム対策に悩むのは、どのユーザでも一緒ですよ。