選挙・・・集中豪雨・・・ブログ・・・

先週末は選挙前ということで、テレビでは各党の党首会談をやっていた。
でもね〜、本当に
今どきナンセンスな公職選挙法、ネットは解禁でなく義務化せよ
という気分ですね。新聞やチラシだけではなかなか細かいところまではわからないですから。
マニフェストに見る各党のIT政策
を見ると皆、ネット系のことなんてあまり考えていないような・・・であれば、そこを取り締まる側もあまり?
民主党、選挙期間中のネット利用について総務省に質問状を送付
総務省は「公選法解釈は従来通り、自民党に対しても同様に指摘」と回答

という動きを見てもわかるようなわからないような。
だから
ネット使えない選挙運動「困らない」--堀江貴文氏に聞く公選法の問題
の中でホリエモンが「公職選挙法で明確に否定はされてはないのですが、(インターネットの利用は)グレーゾーンなんですね。つまり、取り締まる側の胸先三寸で、いくらでも法解釈をできてしまうので、少なくとも身柄を拘束することぐらいはできちゃうんですよね。公職選挙法違反で逮捕ってことはできるんです。そんなことで逮捕ってことになったら大変なわけです。
 それだけの風評リスクだけでも僕は困るわけです。なので、絶対(インターネットを利用することは)できないですよ。」と発言しているが、そうした判断をしただけ立派かな。

さて日曜日の夜、結構激しい雨が降ったらしい。らしい、というのは「ピンポンパンポーン」という区からの一斉放送があって初めてそんなに豪雨になっていることに気がついた、ということ。そんなに音もしないし、窓を開けてもそれほど感じなかったし。かえって後でニュースで見てびっくりということですね。しかしこうした事態に、本当に使えるメディアって何? という素朴な疑問が・・・まあ、深くは考えまい。

さてそんな雨降りなのでブログをちょこちょこ書いていたら (途中で KANA LOCKが解除できずにPCを投げそうになったが・・・「かな入力」できる人間の悲哀ですかね・・・「ローマ字入力」にしてからまた「かな入力」にすると解除になっていた、という不思議・・・) アップしたブログに2通もエロ系のトラックバックスパムがついて腹が立った。
今朝一番にチェックをして、削除をして、調べたらトラックバック制限もできるのを発見したのできっちり対処。
最近多いようですね。
ライブドア、有料版ブログサービスでコメントスパム禁止機能を強化
JUGEM、トラックバックスパム対策や携帯電話利用時の機能強化を実施
ウェブリブログ、安全性をテーマに強化実施

さーてブログといえば
携帯ロードテスト(杉浦版)
もめげずに第二回。かなりコメント欄の方が長くなっていて・・・有名ブログの悲哀ということで・・・
/28164/