TwitterにPhotomemoを連動させてみたい衝動がちょっとはあるが・・・

今朝、バスの中で日経産業新聞を広げたら
Twitter新携帯サイト公開 絵文字OK ドコモ端末対応
てな記事が踊っていましたね。まあ、どこで金を稼ぐんだ、という部分に関してはまだビミョーのようですが。

時間を手に入れた「ツイッター」がもたらすパラダイムシフト
という見方は面白いので、それを収益化がつながるのでしょうか?

うーん、
オーストラリアの大学、Twitterを「必修科目」に
と言いだした大学は、田舎にあるゆるい大学なので、あまりケータイ片手に、とか、PCバシバシというところではないから・・・ (実は私はこの大学にいたこともあるのです)

アメリカのシリコンバレーあたりではどうなのでしょうね。
プロ向け人材交流SNS「LinkedIn」、会員数が5000万人を突破
は、全く逆の傾向のネットの動きですね。
そういえば、私の友人は両方とも登録していたな・・・

でも
米Twitter、インド最大の携帯キャリアでSMSサービス開始
という動きも気になりますね。

日本は、アメリカとかと違って、SMSサービスをキャリアをまたいで使うこともまだできませんからね〜
そこでどの程度、差がついているのか・・・

情報通信政策検討の会合、寺島実郎氏を起用 総務相
 原口一博総務相は15日、情報通信政策のあり方を検討するために新設する同相主催のタスクフォースのメンバーに、多摩大の寺島実郎学長、ソフトバンク孫正義社長らを起用する方針を固めた。寺島氏は鳩山由紀夫首相のブレーンとされる。30日に初会合を開き、1年後をめどに情報通信産業の国際競争力強化などの具体策をまとめる。
 寺島氏はタスクフォースに4つ設けるチームのうち、競争力強化に向けた具体策づくりを担当する。同チームには孫氏、NHKの福地茂雄会長、パナソニックの大坪文雄社長らが加わる見通しだ。
[2009年10月16日/日本経済新聞 朝刊]

という記事を見つけました。
そうした「遅れている日本」をきちんとあぶりだしてくださいね。